2006年05月03日
「こんにちわ」
自販機なんです。自販機の、横の部分にも
ペンギンがデザインされているのです。

Suicaとは、JR東日本が導入しているIC
カードで、前もってチャージしておく事で
切符を買わずに改札を入って出ることが出来る、
とても便利なカードです。
このSuicaが使える自販機があるのですね。
自販機の横にもデザインを施すなんて、なかなか
ニクイことをするなぁなんて思っていたのですけど。
Suicaは他にもグッズを販売していたりして、本来の
ICカードという枠を超えて広まっているようです。
グッズを作れるのも、キャラクターの選定が良かった
からでしょうね。だって可愛いもん、ちょっと笑った
ペンギンの表情。
商品そのものは勿論ですけど、キャラクターの選定や
ネーミングって、とても大切だなって思ったのです。
大切だ!と思うのだけど、自分はネーミングのセンスが
無くて・・世の中にある、色々なものをヒントに、頑張ら
なくちゃね~。
JR東日本Suicaサイトはこちらです。


ペンギンがデザインされているのです。
Suicaとは、JR東日本が導入しているIC
カードで、前もってチャージしておく事で
切符を買わずに改札を入って出ることが出来る、
とても便利なカードです。
このSuicaが使える自販機があるのですね。
自販機の横にもデザインを施すなんて、なかなか
ニクイことをするなぁなんて思っていたのですけど。
Suicaは他にもグッズを販売していたりして、本来の
ICカードという枠を超えて広まっているようです。
グッズを作れるのも、キャラクターの選定が良かった
からでしょうね。だって可愛いもん、ちょっと笑った
ペンギンの表情。
商品そのものは勿論ですけど、キャラクターの選定や
ネーミングって、とても大切だなって思ったのです。
大切だ!と思うのだけど、自分はネーミングのセンスが
無くて・・世の中にある、色々なものをヒントに、頑張ら
なくちゃね~。
JR東日本Suicaサイトはこちらです。


Posted by aqua at 15:41│Comments(0)
│癒されグッズ